人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮崎県立芸術劇場のあれこれをお伝えします


by kengeki-kun
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
休憩後は、チームに分かれてのメニューから再開しました。

ひとりずつ飛び出してポーズをつくり、チームで1つのシーンを作ります。
チームメンバーの打ち合わせは一切なし。その場で相手のポーズの見て想像し、自分のポーズを作っていきます。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_1550353.jpg

黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_1551235.jpg

続いては、チームプレイの感覚を残しつつ、メンバー全員で「一つの生物」イメージして移動していきます。相手の動きを感じ、メンバー全体の「形」を感じながら動いていきます。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_155558.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_15552285.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_15553658.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_15555872.jpg

もちろん、松本じろさんの音楽に合わせながらです。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_15562118.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_15563825.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_1556551.jpg

時には一人だけ離れたりしながら。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_1557499.jpg

最後は全員で一つの「生物」のイメージを作ります。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_15594356.jpg

黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_16011.jpg

ラストは黒田さんも加わり皆で動きを作りあげました。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ②_a0143688_1602996.jpg


BATIKのダンス創作のエッセンスに触れられた今回のワークショップ。
笑顔と真剣な表情が混じり合う、とても充実したものになりました。

黒田育世さんが創り出すBATIKの世界とはどのようなものなのか?
ぜひ11月に劇場まで足をお運びくださり、ご覧ください。
# by kengeki-kun | 2011-09-22 10:00 | ワークショップ
去る9月21日(水)に「黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ」を開催しました。

黒田育世さんは11月12日(土)、13日(日)にメディキット県民文化センターで公演を行いますダンスカンパニー「BATIK」の主宰・ダンサー・振付家で、松本じろさんはその音楽を手掛けています。

ワークショップの最初は、身体をほぐしていくためのアップから。黒田さんの指示に合わせて、身体を動かしていきます。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15233229.jpg

身体がほぐれてきたら、徐々に動きを増やしていきます。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_1524424.jpg

身体がほぐれたところで、ワークショップの本編に。
黒田さんのレクチャーとデモンストレーションを参考に、手のひらで感じる相手の動きに合わせて自分も動いていきます。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15365538.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_1537256.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15371243.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15372294.jpg

慣れてきたら、時には手が離れるくらいダイナミックに動いていきます。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15394986.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15395861.jpg
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_1540854.jpg

松本じろさんの生演奏も入ります。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15412676.jpg

前半は、ここで終了。休憩に入る前に、皆で思いっきり自由に踊りました。
黒田育世・松本じろによるコンテポラリーダンスワークショップ①_a0143688_15424075.jpg

# by kengeki-kun | 2011-09-22 10:00 | ワークショップ
 去る8月21日(日)にパイプオルガンワークショップ~はじめてのパイプオルガン~を開催しました。

 まず最初にパイプオルガンの歴史から仕組みを説明。いつ誕生した楽器か、どうやって音が鳴るのか、劇場のオルガンのパイプの数は・・・。 いろんな事を知った後に、オルガンの近くへ移動。
パイプオルガンワークショップ ~はじめてのパイプオルガン~_a0143688_1171721.jpg


 オルガンの音色を実際聴いてみました。
 皆さん興味深く見ています001.gif


パイプオルガンワークショップ ~はじめてのパイプオルガン~_a0143688_11122648.jpg
 そして、待ちに待ったオルガンの内部へ! 普段見ることのできない場所ですが、中は大小様々なパイプでいっぱい!
 大人の身長より長いパイプも敷き詰められています。

パイプオルガンワークショップ ~はじめてのパイプオルガン~_a0143688_11143777.jpg
 
 最後はお待ちかね、演奏体験です。楽譜を持ってきた方、練習してきた方、みんな演奏者になりきって、それぞれの曲をホールいっぱいに響かせて弾きました。


 いつも人気のあるパイプオルガンのワークショップ。今回もたくさんの方に応募いただき、ありがとうございました001.gif
 次回の開催は、12月4日(日)です。詳細については、劇場ホームページでもお知らせしますので、お楽しみに!
# by kengeki-kun | 2011-08-25 11:02 | ワークショップ
 去る7月24日(日)に音楽のおもちゃ箱2011「魔笛」を開催しました。

 まず午前に宮崎県出身・在住の方を講師に迎え「魔笛ワークショップ」を開催しました。夏休みということもあり、子ども達だけではなく親子参加も多く見られました。
 今回は3つのコースで開催。
 “魔法の笛を作ってみよう!吹いてみよう!”では、身近にあるストローを使って笛(パンフルート)を作成しました。
音楽のおもちゃ箱2011「魔笛」_a0143688_10125749.jpg

 
 
 きれいな音階が鳴るように長さを測って切って、時には音が出るか鳴らしてみて・・・。


音楽のおもちゃ箱2011「魔笛」_a0143688_10144527.jpg

 パンフルートの形になってきたところで、色マジックやシール等を使って、思い思いにデコレーション。世界に1つしかないパンフルートが出来上がりました001.gif

続きはこちら!
# by kengeki-kun | 2011-08-20 09:55 | 事業報告
去る6月26日(日)、132回目となるパイプオルガン プロムナードコンサートを開催しました。

今回の演奏者は、福岡を中心に全国で活躍しているオルガニスト、古賀智子さん。小柄でほんわかとした雰囲気の古賀さんですが、パイプオルガンの前に座るとすごい集中力を発揮!オルガニストはまず始めにどのような音色のパイプを使うかを決めて組み合わせていく作業が必要で、その後練習に入るのですが、公演の前々日の夜にホール入りされた古賀さんは、食事や休憩をとっているのかしら…?とこちらがヤキモキしてしまうほど、何時間も続けてパイプオルガンと格闘されていました。

さて、公演当日。午前中は0歳から聴くことのできる「はじめてのコンサート」。通常、未就学児の入場が不可となっているコンサートがほとんどですが、この「はじめてのコンサート」は赤ちゃんや小さいお子様も、ママやパパと一緒にパイプオルガンの演奏を楽しめるようになっています。ホワイエを駆け回る男の子がいたり、ホール内に赤ちゃんの泣き声や子供たちの歓声があちこちで響いたりと普段のコンサートにはない光景が見られ、とても賑やかな感じです。

続きはコチラ!
# by kengeki-kun | 2011-07-01 17:48 | 自主公演